速水史朗 風土記(さぬきうた)
香川県出身の彫刻家速水史朗による、日本瓦の技法を用いた陶彫作品や滑らかな曲線を多用した石彫作品などの作品を紹介する展覧会の図録。2000年ころに制作された瓦や石の造形作品12点と戸外に設置された環境造形15件を収録するほか、巻頭に速水史朗、粟津則雄、飯島耕一、植松由佳によるテキストも掲載しています。
						この本の送料:詳しくはこちら
- Information
 
- コンディション : B
 - コンディションの説明 : 表紙にスレ跡あり。奥付ページの角にメモ書きあり。
ページの周縁部にごく薄い黄ばみあり。
 - 発行 : 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
 - 出版年 : 2002
 - サイズ : 縦300×横280(mm)
 
コンディションの目安
- A
 - たいへん良好な状態です
 - B
 - 経年相応のいたみがあります
 - C
 - 目立ついたみがあります
 - D
 - 大きな欠点があります
 
																				










