金と銀 かがやきの日本美術

MA1748
MA1748
MA1748
MA1748
MA1748
MA1748
MA1748
MA1748
MA1748
MA1748
日本美術において鍍金、箔、象嵌などさまざな技法で利用されてきた金と銀が、美的装飾に果たした役割を古代から江戸時代までの絵画、書、彫刻、工芸、考古遺物など270点あまりにより展観する特別展の図録。「かがやきへの憧憬」「仏の金色相」「荘厳と装飾」「黄金の時代」「さまざまな表現」の5章に分け作品を収録しています。

この本の送料:詳しくはこちら
在庫状態:在庫あり
¥1,200(税込)
数量
  • Information
  • コンディション : B
  • コンディションの説明 : 表紙にスレあとあり。ページの周縁部に薄い黄ばみあり。
  • 発行 : 東京国立博物館
  • 出版年 : 1999
  • サイズ : 縦297×横210(mm) / 321ページ

コンディションの目安

A
たいへん良好な状態です
B
経年相応のいたみがあります
C
目立ついたみがあります
D
大きな欠点があります