朝鮮王朝の絵画と日本 宗達、大雅、若冲も学んだ隣国の美
14世紀末から500年以上続いた朝鮮王朝時代の絵画の名品とその影響を受けた室町・江戸時代の絵画を紹介する展覧会の図録。山水画、仏画、花鳥画、陶磁器、民画など、朝鮮王朝時代の美術作品と、雪村周継、池大雅、伊藤若冲、谷文晁ら数多くの画家による近世日本の絵画作品をあわせて、計326点を収録しています。
この本の送料:詳しくはこちら
- Information
- コンディション : B
- コンディションの説明 : 小口に小よごれあり。ページの周縁部に薄い黄ばみあり。
- 発行 : 読売新聞大阪本社
- 出版年 : 2008
- サイズ : 縦296×横210(mm) / 322ページ
コンディションの目安
- A
- たいへん良好な状態です
- B
- 経年相応のいたみがあります
- C
- 目立ついたみがあります
- D
- 大きな欠点があります