仏教儀礼と茶 仙薬からはじまった
喫茶文化と仏教文化の深いつながりを、仏教儀礼の観点から紹介する展覧会の図録。仏画、曼荼羅図や経典、文献資料、茶道具など63点の作品を、「喫茶黎明」「仙薬としての茶」「天台山巡礼」「文物渡来」の4章に分けて収録。その他に、コラムや概説、詳細な作品解説なども掲載しています。
この本の送料:500円
- Information
- コンディション : A
- コンディションの説明 : ページの周縁部にごく薄い黄ばみあり。
- 発行 : 茶道資料館
- 出版年 : 2017
- サイズ : 縦258×横183(mm) / 109ページ
コンディションの目安
- A
- たいへん良好な状態です
- B
- 経年相応のいたみがあります
- C
- 目立ついたみがあります
- D
- 大きな欠点があります